似合うメイクの色は知っていますか? 池本

自分の似合う色どんな色か知っていますか?選んだメークの色はしっくりきていますか?自信持って似合うメークをしてるって思いたいですよね。また、新しいメークも開拓してみたいですよね。まずは自分に似合う色を知って、したいメークへ応用していくと、今よりもっとメークを楽しむことができますよ!

当店では様々なパーソナルカラー診断を受けることができますので、是非お問い合わせくださいませ。

 

 

Posted in You-Styling | Leave a comment

お悩み解決!ノーズシャドウ【松永ちえこ】

ノーズメイクに特化した
シェーディング×ハイライトのパレットが
とっても使いやすく

先日、パーソナルカラー診断&骨格スタイル分析で
ご来店いただいたRさま♡にも ご好評だった

キャンメイク「ノーズシャドウメーカー」
グレイッシュピンク 02

こちらは『ブルーベース』さんに、おすすめカラーです💙
『イエローベース』さんは、グレージュイエロー 01がおすすめですよ💛

Rさまの お悩みのひとつに…
「濃いメイクは苦手だけどナチュラルだと、メイクしてないみたいになってしまう」とのお悩みが。。

とってもわかります〜😌
ナチュラルと言っても、人それぞれナチュラルの解釈が違うので…
そこはしっかりとRさまと お話しさせていただき

お顔を自然な立体的に
仕上げられるように
ノーズシャドウを ご提案させていただきました😊

メリハリのある鼻筋に、悪目立ちしない繊細パールで自然なツヤで
かわいいながらも凛とした美しい お顔立ちになりました✨

 

診断結果は、もちろん大切ではありますが…
型にとらわれすぎずに
ファッションやメイクを楽しんでいただきたいな♡と思っています☺️

 

by松永ちえこ

Posted in You-Styling | Tagged , , , | Leave a comment

顔タイプあるある!【テンパーくぼた】

ご覧いただきましてありがとうございます。

圧倒的にご紹介、リピーターのお客様が多い
テンパーくぼたでございます。

ありがたいことに、診断、アドバイスにご来店いただいたお客様からご紹介いただき、ご友人様、ご家族様がご来場くださったり、リピートで、他の診断やお買い物、メイクアドバイスに来てくださる方が多く、本当にありがたいです✨

くぼた、アドバイザー紹介写真や見た目は、ちょっと怖めに見えるかもしれませんが、、、

クールカジュアル、顔に直線的なパーツが多い方あるあるなんですが、第一印象怖く見られガチです😂初めましての時『キツそうな人』とか、『怖いひと』って言われるのは何度も🤣

喋ると、全然イメージ変わるのもあるあるですが、他の顔タイプの方でも『昔からこう見られがちなんです』みたいなお話あるかな?っと思います。

例えば、フレッシュなら「道を聞かれやすい」「年齢確認されやすい」「いつも元気そう!」とか エレガントだと「派手に見られやすい」「年齢より上に見られる」「近寄りがたい」とかね、そんなのありますかね?

私このタイプでよくこう言われます!とかあったら、是非教えて下さい🤭

色んなタイプのリアルなあるある聞いてみたいです!それも、ブログでお話しできたらと思います。

あとは!!!
変身企画のご応募もまだまだ
お待ちしてまーーーす❤️

Posted in You-Styling, お知らせ | Tagged , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

芸術家は長生き?

いつもYou-Stylingのブログを見ていただきありがとうございます。

私たちは一人ひとりに寄り添い、
お客様のご希望に添える診断を目指しています。
是非、一つでも多くの自分の魅力を増やし、
自信に繋がり、
自分が好きになり、
行動が代わり、
人生を豊かにする。
You-Stylingは、
そのお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

一昨年から専門学校でカラー講師として務めさせていただいていまして

カラーの授業風景

横浜国際ビューティーカレッジのカラーの授業風景

10代の生徒さんにカラーの魅力を伝えています

教えていると伝え方を色々考えている中で私自身もカラーについてより深く学ぶように

なって、本当にカラー・色ってすごい力があるんだなぁっと実感しています

今日はそんなカラー・色の力についてお話したいと思います

ちなみにみなさんは色って何色あるかご存じですか?

ネットで私も調べてみましたがなんと

/

1677万色

\

パーソナリテイー診断

あるそうです

アンミカさんの”白は200色あるねん”ってよく聞いたことありますよねぇ~

 

そんな沢山の色に携わる人の中で芸術家、画家がいらっしゃいますよね

画家の方は長寿の方が多いそうです

シャガール97歳、ピカソ91歳、ダリ84歳、モネ86歳

日本では葛飾北斎88歳、女性画家の小倉游亀さんはなんと105歳と長生きの方が多い

仮説としては

①色彩に囲まれていると脳が活性化されて老化の抑制に一定の効果がある

②画家は太陽光の関係で日中に仕事をして比較的規則正しい生活を送る傾向がある

③絵の構図を考える時の脳の働きが影響

④色には心の影響を与える効果があり、色を見ているとストレス発散につながる、もしくは表現することがストレス発散になる

仮説ですが、色で健康で、ある程度長生きできるのであれば使わないのはもったいないですよねぇ~

ですが、必ずしもカラフルがいいのではなく

色にはそれぞれ色彩心理といって人間に与える影響が違うんですよ

たとえば蛇口、赤の印の蛇口からはお湯が出て、青い印の蛇口からお水が出るってみんな知ってますよね?

青い蛇口から熱いお湯が出てきたらたいていの人がやけどしちゃうかも💦

つまり、赤は暖かく(熱く)感じて、青は冷たく感じるんです

この色彩心理は日常的色々なところで使われています

また赤ちゃんのお洋服にはパステルカラーが良く使われていて、4,5歳の子供服は原色に近い明るいカラーが使われているかと思います

赤ちゃんは柔らかくてフワフワしていて、4,5歳の子供は元気に公園で走り回っていて元気な感じですよねー

なのでパステルカラーは柔らかく感じて、原色の明るい色は元気な感じがするんです

色のイメージと服のイメージがあっているんです

なので色によって感じ方が変わるので、今どんな気分でどんな気分になりたいか?

洋服やカバンやカーテン、又は車とか家の外壁など色を意識して生活するのも色に携わることになると思います

まずはクローゼットにある洋服の色はどんな色があるのか?黒でも濃淡の違いとか?

茶色でも黒に近い茶色か?緑に近い茶色か?赤に近い茶色か?黄色に近い茶色か?

ちょっと意識してみるだけでも脳に与える影響は違ってくると思います

そんな色との付き合い方してみるのはいかがですか?

ちなみにわたしはネイルにピンクを選びがちです(笑)

ピンクのネイル

最後までご覧いただきありがとうございます

霧生でした

ユースタイリングのアドバイザー

左:間島アドバイザー、中央:霧生、右:小林アドバイザー

Posted in You-Styling, パーソナルカラー | Tagged , , | Leave a comment

◆アイブロウレッスン【45分5,000円】◆3月イナバサラス当たるように懇願中の小林

2025年に入り早半月ですが、有り難いことに、今年は元旦からご指名を頂き大変嬉しく思っています。

また、更に嬉しいことに、今月ご指名してくださったお客様の9割が「4Dパーソナルカラー診断」でご来店頂いており、少しずつ4Dパーソナルカラーが浸透して多くの方に知って頂ければいいなって思っています。

そんな多くのご指名のお一人であるNさま。

「4Dパーソナルカラー診断のことを詳しく教えて欲しい」と直接サロンに足を運んでくださり、その場でご予約、後日4Dプレミアム診断でご来店。

笑顔と笑いの絶えないとても楽しい時間を共有させて頂きました。

20代の頃、4シーズンパーソナルカラー診断を受けたものの、結果がしっくりこなくてずっとモヤモヤしていた状態だったので、詳しくパーソナルカラー診断をして貰いたいと云うご要望と「今まで殆どメイクをしたことがなく、YouTubeで見ても若向けのメイク方法や、工程が多くて何から手を付けたらいいのか分からない。また、2月に息子さんの結婚式があり、その時は、ヘアメイクを頼んだけど、これを機に自分でメイクができるようになりたい❗」と、診断後に「アイブロウレッスン」と「パーソナルメイクアドバイス」のご予約をしてくださいました。

お肌の状態はとても綺麗で羨ましい程でしたが、やはり日焼け止めだけでは透明感やハリ感は生ませません。

また、眉も今まで自然に生えている状態のままだから整え方が分からないと仰っていらっしゃいましたので、アイブロウレッスンを受けて頂きました。

Nさまのノーメイク画像

左右の眉の高さも違うし、生え方も違うので、普段は、自然の眉型に沿ってペンシルやパウダーでちょっと描いているとのこと。

実際、アイブロウレッスンとメイクアドバイスを行った後はこんなに素敵になりました❗

アイブロウレッスン後のNさまの画像

アイブロウレッスンでは、お客様の顔骨格に沿って黄金眉の描き方を一番最初にレクチャーしますが、Nさまは顔タイプ®フェミニンなので、今回はアーチ型で施術してみました。

画像向かって右側が小林の施術。
左側がNさまご自身の施術です。

今まで、眉の形を整えたり描いたりしていなかった方でも、これだけ綺麗な眉に仕上げられます。

初めてなので時間はかかりましたが、慣れれば時短で綺麗に眉を整えられます。

印象の3割は眉の形で決まります。

特に今の季節はマスク率が高いので、目元しか見えないので、より一層、眉の形が重要になってきます。

4Dパーソナルカリラー診断と、アイブロウレッスンはYou-Stylingでは小林のみの担当となります。

アイブロウレッスンはご予約ページまたは公式LINEで承っております。

お待ちしております〜♪

 

Posted in 4Dパーソナルカラー, You-Styling, アイブロウレッスン, お知らせ, メイク | Leave a comment

一生に一度の成人式に着る振袖✨【府中店 和田美和】

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

本日は、ミッテン府中店を担当している和田です。

本日は成人の日ということで、朝から素敵な振袖や袴姿の方を多く見かけました✨

成人された方、おめでとうございます㊗️

きっと朝早くから、着付けや髪の毛のセットやら準備で大変だったと思いますが、一生に一度の成人の日なので、楽しんでいい思い出をたくさん作ってくださいね〜♪

成人の日に着る振袖は1年以上前から選ばなければならないので、とても迷うと思います!

たくさんある中からどんな色を着たいのか、まずはそこから選別していくので、振袖を選ぶ前に、自分に似合う色をパーソナルカラー診断で!

柄の大きさなどは、顔タイプ診断で知っておくと、あとで後悔することがなく、最高の1着を見つけることが出来ると思います✨

これから振袖を選ぶ方は、ぜひ診断を受けてみてください。

ご予約、お待ちしております♪

和田でした〜

Posted in You-Styling | Leave a comment

お客様におすすめしたBBクリーム【松永ちえこ】

こんにちは♪

本日の担当は、松永です

よろしくお願いいたします😊

 

先日、ご来店くださいましたSさま♡
(お写真のご了承ありがとうございます🙇‍♀️)

コーデを考えるのに時間が掛かってしまう…
ナチュラルメイクでもきちんとして見えるにはどうしたらいいか…
仕事柄、外に出る機会が多いので日焼けが気になる…
パーソナルカラーは日焼けしたら変わるのか…

などなど、お洋服やメイクのお悩み&ご質問をいただきました😊

その中で今回は、Sさまにご提案したアイテムのご紹介をさせていただきます♪

『オバジC デイセラムBB』

「日中の光を味方に、メイクしながらスキンケア。
使うたび焼けにくく、シミにしない」
外に出る機会が多い方には魅力的で、日中の光を味方にできるなんて嬉しいですよね✨

あと、お肌が潤うので乾燥時期の日焼け対策には本当におすすめです😉

 

トーンアップタイプと、ライト、ナチュラルカラーの
3タイプ展開なので
なりたい お肌の仕上がり印象で選べるのも◎

 

ちなみに私は、1本目はトーンアップ
今回はナチュラルカラーを購入しましたよ♡

 

日焼け止めは朝塗っただけでは やっぱりNGで
2時間ごとに塗り直し…と、いわれていますが
日差しの強さや生活パターンで、できる範囲でケアしていただければと思います☺️

 

Sさま♡
ご来店ありがとうございました💕

dy松永ちえこ

Posted in You-Styling | Tagged , | Leave a comment

申し訳ございません!ビックチャンス到来です!【天パ くぼた】

ビックニュースです!

な、な、なんと!You-Stylingで変身企画

カラー、骨格、顔タイプ診断受けて、お洋服選んでヘアメンテまでしてその場で【似合う】をバッチリご提案しちゃいます!

しかも!無料で体験できちゃうんです!

めっちゃお得!めっちゃすごいー♪

応募条件がいくつかありますが、それさえクリアできれば、、、まるっと変身体験できます!

しかも、撮影時に着たお洋服もお土産にもらえちゃう(゚ω゚)!!
めっちゃお得!めちゃ凄い!
今まで7年以上You-Stylingやってますが、こんなお得初めてですよ☆

なかなかないチャンス!是非ゲットしちゃいましょう。今年は『チャレンジ』しましょう✨

応募条件はコチラ
【応募条件】

  • 18歳以上の女性
  • ヘアカット(必要に応じてヘアカラー)メイクの施術にご了承いただけ
    る方
  • ビフォー、アフター、診断中のお写真や動画を撮影、SNS・ポスターなどで使用することをご了承いただける方 です!

新たな自分発見💡
『案ずるより産むが易し』あれこれ気にして考え過ぎてやらない、動かない、いつも通りより

案外やってみたら、めっちゃ楽しいことのが多いんですから!

気になったらGOです。

たくさんのご応募お待ちしてまーす!

 

Posted in You-Styling, お知らせ | Tagged , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

つけ比べしました!!

いつもご覧いただきありがとうございます。

私たちは一人ひとりに寄り添い、
お客様のご希望に添える診断を目指しています。
是非、一つでも多くの自分の魅力を増やし、
自信に繋がり、
自分が好きになり、
行動が代わり、
人生を豊かにする。
You-Stylingは、
そのお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

さて今日は以前You-Stylingのサロンメンバーで松永アドバイザーのカチューシャをおかりしてみんなでつけ比べしました!!

なかなか面白いのでご紹介しますね

まず、You-Stylingのサロンメンバーは顔タイプが大人タイプも子供タイプもいます、直線曲線も違います

まず大人タイプです

カーチューシャをしている女性

カーチューシャをしている女性

二人とも似合いますね!

なんといってもヘアースタイルがスッキリまとまり、縦長の印象ができて背が高く見えるような気がします。

さて、子供タイプです

カーチューシャをしている女性

 

カーチューシャをしている女性

カーチューシャをしている女性

カーチューシャをしている女性

みんな似合ってます!カチューシャに慣れてるのかな?

前髪の量とサイドの髪とかみんな上手ですよねぇ~

でも、大人タイプの二人とちょっと違いませんか?

ヘアースタイルが縦長にまとまってはいないですよねぇ

どちらかというとカチューシャを頭にはめているって感じがしませんか?

これってどういうことかというと

頭の鉢の大きさの違い

なんです!!

大人タイプは頭の横幅が細くて、子供タイプは頭の横幅が大きいんですよ!

似合う似合わないというより、物理的に見え方が変わります

そして、子供タイプは形によってはヘアーバンドが頭を締め付けて長時間つけていられないんです💦どちらかというと伸び縮みするヘアーバンドの方がいいかもー

なので大人タイプと子供タイプとではヘアースタイルはもちろん、帽子やカチューシャやアップスタイルなど似合うのも違うし、同じにしても見え方が変わるんです!

私も昔に同僚が可愛い髪型にしていて、真似をしてパーマをかけたんですが、翌日に会社に行って鏡に映る自分が嫌すぎて、具合が悪いと嘘をついて早退したことがあります。

帰って速攻ストパーを自分でかけました(笑)

ホントに会社を早退したいほどいられなかったんです( ;∀;)

真似をした自分も恥ずかしかったし、、、

20歳くらいの話ですが💦

職場の方にも迷惑をかけずに済んだかも、、、部長、課長、先輩方あの時はすみませんでしたー

こうなる前に自分のことを知っていれば、やったとしても予想が出来たし、そもそも真似することはなかったのかもしれませんよねぇ~

若気の至りですね(^^;)

みなさんもそんな失敗はありませんか?洋服ならともかく髪型はすぐに直せないのでねぇ~、ある程度似合う方向性だけでも知っておくといいですよね!

気になる方は顔タイプ診断オススメです!

カーチューシャをしている女性

p.s. しっかし最近の10代はみんな頭ちっちゃいですよねぇ💦羨ましい

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

霧生でした(^_-)-☆

Posted in You-Styling, 顔タイプ | Tagged , , | Leave a comment

似合うメイクの色 池本

自分の似合う色どんな色か知っていますか?選んだメークの色はしっくりきていますか?自信持って似合うメークをしてるって思いたいですよね。また、新しいメークも開拓してみたいですよね。まずは自分に似合う色を知って、したいメークへ応用していくと、今よりもっとメークを楽しむことができますよ!

当店では様々なパーソナルカラー診断を受けることができますので、是非お問い合わせくださいませ。

 

Posted in You-Styling | Leave a comment