私ってここが足りないな…

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日のブログ担当は霧生由佳です。

鏡越しの自撮り

正直に言うと、私もずっと自分に自信がありませんでした。
気づけば周りの人と比べて、
「私ってここが足りないな…」と
欠けているところばかり見ていました。

そんな時に出会ったのが顔タイプ診断。

結果を聞いて驚きました。
私がコンプレックスに感じていた部分こそが、
実は私だけの個性であり、他の誰にもない魅力だと教えてもらったんです。
あの瞬間、少し肩の力が抜けました。

そこからパーソナルカラー診断や骨格診断も受けて、
似合う色や着こなしがわかるようになると、
「私ってこういう良さがあるんだ」と思える瞬間が増えていきました。

今でも完璧じゃないし、比べてしまうこともあるけれど、
“似合う”を知ってからは、
自分を嫌いになるよりも、
自分を少しずつ大切にできるようになりました。

もし今、自信が持てないと感じているなら、
まずは似合うの基本を知るところから始めてみてもいいかもしれません。
きっとあなたの中にも、まだ気づいていない魅力がありますから🌷

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

Posted in You-Styling, 顔タイプ, 骨格, 骨格診断 | Tagged | Leave a comment

今日からあなたが物語の主人公に。mon kiffで見つける私のお気に入り

🌸あなたのお気に入りが、きっと見つかる

– mon kiff(モンキフ)アクセサリー販売スタート! –

こんにちは、You-Stylingの霧生由佳です。

今日は、皆さんにとっておきのお知らせがあります。

本日より、**mon kiff(モンキフ)**のアクセサリー販売をスタートしました!

アクセサリー販売開始

mon kiff(モンキフ)とは?

「mon kiff(モンキフ)」とは、フランス語で**“私のお気に入り”**という意味。

ひとつひとつ心を込めて作られたハンドメイドアクセサリーや、独自のルートで見つけた特別なアイテムをお届けしています。

モチーフは、お花やリボン。

甘すぎず、でもちゃんと可愛い。

そんな**大人の「ちょうどいい可愛さ」**を大切にしています。

アクセサリーには、ひとつずつテーマやストーリーがあります

今回販売を開始した3種類のピアスは、どれもそれぞれに**「ストーリー」**があります。

たとえば…

🟤 Amber Fern(アンバー・ファーン)

温かみのある琥珀色に、黒の刺繍がアクセント。大地に根を張るシダのような、強さとしなやかさを感じさせるピアス。

🔵 Frozen Mist(フローズン・ミスト)

透き通るようなブルーと小花が、静かな朝の霧のよう。透明感とやわらかさをまといたい方に。

🌸 Rosy Lace(ロージー・レース)

ふんわりとしたピンクとレースの組み合わせは、まるで物語の中のヒロインのよう。やさしく、愛らしい印象に。

アクセサリーも「似合う」が大事

「可愛い」だけじゃなく、あなたに本当に“似合う”ものを選んでほしい。

You-Stylingでは、顔タイプ診断・パーソナルカラー・骨格診断をベースに、お客様一人ひとりにぴったりのアクセサリー選びをお手伝いします。

せっかく選ぶなら、

**“似合う”ד物語”**のあるアクセサリーを。

あなたがアクセサリーをつけるその瞬間、

あなた自身が物語の主人公になりますように。

色違いやアレンジのご相談もOK

「この色で他のバージョンがあれば…」

「ちょっとだけカスタムしたい!」

そんなご相談にもお応えできますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

あなただけの、「私のお気に入り(mon kiff)」が見つかりますように。

Posted in You-Styling, お知らせ | Tagged , , , | Leave a comment

◆4Dパーソナルカラー診断で詳しく似合う色を見極めよう!◆B’z♥小林

先日ご来店頂いたK様のお悩み

・似合う色を詳しく知りたい
・顔色良く見せたい

お顔の皮膚が少し薄めなので、クマができやすいとのこと。

パーソナルカラーを知っていれば、ステキになれるのは勿論のこと、お肌のトラブルも目立ちにくくなります。

過去に別のサロンでブルベ夏と診断されたとのことでしたが、本当にブルベ夏なのかなぁ? と疑問に思うことがあり、今回、4シーズンパーソナルカラー診断より詳しく理論的に分析する4Dパーソナルカラー診断でご指名を頂きました。

イエローベースのドレープを当てるとお肌に色ムラが発生したり、黄ぐすみしたり。
ブルーベースのドレープを当てると、色白が際立ちトーンアップ。

清色だと線や影が目立ち、濁色だとお肌の質感もなめらかに見え、自然な立体感を感じました。

お肌がかなり色白なので、高明度・低彩度のアイシーカラーはお顔と同化して、全体的に淋しくぼんやりした印象になりました。

オススメの色は暖色から中間色。

ベストカラーのドレープを当てた画像

自然な血色感アップになります。

K様、お顔だしのご承諾、ありがとうございました。

似合う色は、一生変わらない訳ではなく、お肌や生活環境の変化により、似合う色が変わったり、また、似合うパーソナルシーズンカラーも変わる場合もあります。

以前、診断を受けた時、似合っていた色が、最近そこまで似合っているように思えない、肌がくすんで見えているような気がする…など感じた時が、診断を受け直すサイン!

アフターフォローも充実しているので、メイクカラーの取り入れ方やコーディネートのご相談など、いつでも承ります。

また、診断後も無料で個別LINEでご相談を受けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

LINE ID @551ylbmn

 

Posted in 4Dパーソナルカラー | Tagged , | Leave a comment

【骨格ナチュラル編デニムパンツ】👖岡部あつこ

【骨格ナチュラル編デニムパンツ】

▪︎LEPSIM▪︎ イージーバギーデニム

スタイリッシュな体つきをしているナチュラルにピッタリのゆったりシルエット!ウエストゴムなのでカジュアルコーデしやすい。

大人コーデにはくのが決手です

▪︎GU▪︎ バレルレッグジーンズ

厚みとハリがある素材、ワイドなシルエットが骨格ナチュラルにピッタリです。今年トレンドアイテムなので一気にオシャレ感アップしますね

▪︎H&M▪︎ バギーワイドローデニム

ウエスト位置がローウエストなのが下重心にしたい骨格ナチュラルにピッタリ

全体的にゆったりデザインが◯存在感のある骨をいかしてカバーするのが決手

好きなデニムパンツありましたか?

是非参考にしてください

韓国🇰🇷好き ワンコ🐶好き

岡部あつこでした

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Posted in You-Styling | Leave a comment

ウェディングドレスを着るそうです!

桜コンテスト2025のファイナリストの皆さんへ🌸

今日も桜美林大学『桜コンテスト2025』ファイナリストの方のカラー診断を担当させていただきました✨

集合写真

今回の診断は、協賛という形で参加させていただいています🌸

女の子たちはなんと…ウェディングドレスを着るそうです!

う〜ん、素敵すぎる!!

お一人おひとりの魅力がさらに輝くように、カラー診断で「似合う」をご提案させていただきました。

骨格診断は今回はしていませんでしたが、ドレスのデザインや素材について、骨格の視点からアドバイスを少しお伝えしました♪

やっぱりみなさん、骨格のことも気になっていたみたいで…!

話が盛り上がりましたよ〜!

特に「骨格ストレートあるある」で大盛り上がり😆

高校の制服スカート、ウエストをくるくる巻いてたら、なんだかゴワゴワして変になっちゃう〜って(笑)

あるあるですよねー!

みなさんは学生時代どうでしたか?

骨格って、自分らしさを知るヒントがいっぱい。

今後のドレス選びや普段のファッションにも、ぜひ活かしてもらえたら嬉しいです✨

ファイナリストのみなさん、応援しています!

それぞれの美しさが花開く、素敵なステージになりますように💐

最後までご覧いただきありがとうございました(^。^)

 

霧生でした

Posted in 4Dパーソナルカラー, You-Styling, パーソナルカラー | Tagged , | Leave a comment

「似合っていたはずの色に違和感…?」そんなあなたに朗報です!【メンターくぼた】

昔、パーソナルカラー診断を受けて「似合う色」はちゃんと知ってる。

なのに、最近その色を身につけると…なんだかしっくりこない。

「似合わないわけじゃないけど、うーん…なんか違う?」

そんな風に感じたことはありませんか?

実はこれ、とっても自然なことなんです。

年齢を重ねると「似合う色」が少しずつ変わる

若い頃は、黒・ネイビー・カーキなど、深くてシンプルな色がしっくりきていた。

全身黒のコーデもカッコよく決まってたし、「似合う色」は診断で知っていたはず。

それなのに、30代、40代…と年齢を重ねてくると、

昔しっくりきた色に違和感を感じ始める人、実はとても多いんです。

私自身もそうでした。

でも、そこで「もう年だから仕方ない」「明るい色は派手に見えるかも…」と、

無難なネイビーやグレーに偏ってしまうのは、本当にもったいない!

大人になった今こそ、“色”の力を味方に

年齢を重ねた今こそ、自分にフィットする色選びが大切。

実は、「ブルベ・イエベ」だけの分け方では、本当のパーソナルカラーはわからないこともあります。

同じブルベでも、似合う色は人によって違うんです。

だからこそ、最近「違和感」が出てきたあなたは、「新しい“今のあなたに合う色”」を見つけるタイミングかもしれません。

派手?浮く?そんな心配、もういらない

・たまには爽やかな青を着てみたい

・元気が出る黄色にも挑戦してみたい

・冬のコーデに、差し色の赤を効かせたい

そんな気持ち、ありませんか?

でも、…と、挑戦をあきらめていませんか?

その気持ち、すごくよくわかります。

だからこそ、あなたの「今」に寄り添うカラー提案を、わたしたちはお手伝いしたいのです。

過去にカラー診断を受けたことがある方も、もちろん大歓迎。お気軽にご相談ください

診断をしなくても、今のお悩みに合わせてこんなサポートができます。

• コスメカラーの見直しや新しい提案

• ショッピング同行での洋服選びサポート

• 手持ち服との色合わせ相談 など…

診断結果に縛られず、「今のあなた」に本当に似合う色を一緒に見つけましょう!

色は、大人をもっと素敵にしてくれる

年齢を重ねたからこそ似合う色があります。

そして、色はあなたの魅力を引き出す最高の味方です。

もし、少しでも「最近しっくりこないな」「もっと自分らしく装いたいな」と思ったら、

ぜひ一度、ユースタイリングへお越しください。

一緒に、“あなたらしく輝ける色”を見つけましょう。

Posted in 16タイプパーソナルカラー, You-Styling, パーソナルカラー | Tagged , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

50代・Y様の変身ストーリー✨

【シンデレラ変身プラン】

50代・Y様の変身ストーリー✨

先日いらしてくださったのは、50代のとっても素敵なY様。

ご利用いただいたのは「シンデレラ変身プラン」✨

パーソナルカラー診断・顔タイプ診断®︎をベースに、

似合うメイク・ヘアアレンジ・コーディネートまで、

メイクレッスン ビフォーアフター

トータルでご提案させていただきました。

Y様のお好みや生活スタイルも丁寧にお伺いして、

“似合う軸”に“らしさ”をかけ合わせたご提案に🍀

おすすめさせていただいたお洋服も大好評で、

トップス3点・ボトムス1点を即決で気に入っていただけました!

Continue reading

Posted in You-Styling | Tagged , , , | Leave a comment

~パーソナルカラー診断で応援させていただきました!~

🌸桜美林大学「桜コンテスト2025」ファイナリストの皆さんへ🌸

~パーソナルカラー診断で応援させていただきました!~

今日はとてもフレッシュでまぶしいお客様たちが、私のサロン「You-Styling」にいらっしゃいました✨

桜美林大学 桜コンテスト2025

桜美林大学の「桜コンテスト2025」に出場されるファイナリストの皆さま。
その協賛企画として、パーソナルカラー診断を担当させていただきました🌈

みなさん、とにかく可愛い!
それだけでなく、自分の夢や目標をしっかり持っていて、お話していても心が洗われるような時間でした。

診断を通して、自分自身の魅力をより一層知ってもらえる機会になったら嬉しいです☺️
「似合う色」を知ることで、外見の印象だけでなく、自信や行動にも変化が現れます。

私が特に印象的だったのは、皆さんのキラキラした目と、自分をもっとよく知りたいという真剣な姿勢。
今の年齢だからこそ持てる「可能性」をたくさん感じました。

これから本番に向けて、ますます輝いてくださいね🌟
心から応援しています!

また、ファイナリストの皆さんが色を味方にして、もっともっと自分らしさを発揮できますように。

応援しています📣✨
霧生由佳

Posted in You-Styling, パーソナルカラー | Tagged , , , , | Leave a comment

◆4Dパーソナルカラー診断で似合う色を見極めよう!◆B’zロス中小林

来年から社会人になるU様。

✓似合う髪の色が知りたい

✓いつも似たような色ばかり着てしまうので、似合う色を取り入れていきたい

と云うお悩みでご来店。

4Dパーソナルカラー診断は、ブルベ・イエベにとらわれず多くの似合う色が分かる唯一数値化して理論的に分析を行う診断です。

U様の場合、明るい色の方がお似合いですが、彩度も考えると、唯明るいだけではなく、彩度はある程度高めの方がオススメ。

濁色(くすみ色)はお肌がくすんで見えたり、お顔全体がぼんやりした印象に感じられることも。

オススメのドレープ

全体的に、暖色よりは、中間色〜寒色の方がお得意なスプリングの範囲。

一番外せない重要なポイントは「清色」(クリアでくすみのない色)なので、スプリングカラーの中でもキャメルやペリウィンクルのような濁色は苦手。
また、中〜高彩度がオススメなので、オータムカラーのイエローゴールドはお顔全体に華やかさが感じられました。
ブラウンに関しては、暗くなければ多くのブラウンがお似合いで、ブルベのローズブラウンもオータムのラストもオススメでした♪

髪の色は色々なブラウンをご利用頂けます♪

このように、4Dパーソナルカラー診断は、最初4Dの専用ドレープで分析を行い、分析結果に合わせて4シーズン全てのドレープの中から、お似合いになる色を当てて見極めていくので、4シーズンの診断だけでは分からない多くの似合う色が分かる診断です♪

 

Posted in 4Dパーソナルカラー | Tagged , , | Leave a comment

◆毎週月曜はリップスケールを使ったワークショップ◆B’zロス中小林

無料ワークショップ開催詳細画像

リップを塗らなくても似合うリップカラーが見つかる♪

毎週 月曜日 11時30分〜約1時間程度

各5名様まで

お申し込み・お問い合わせは小林のLINEまで

https://lin.ee/9K0us4s (Kの後は数字のゼロ)

パーソナルカラー診断を受けていない方でも参加できます!
前回の開催は申し込み期間が短く、スケジュールの都合が付かないので別日開催はありますか? と、数名お問い合わせを頂いたので、当面の間、毎週月曜日に開催することにします。

参加人数がある程度増えた段階で、ワークショップの内容を変更しようと思っています。

参加する際、普段お使いのリップをご持参ください。

お友だちを誘って、是非ご来店ください♪

沢山のご応募お待ちしております!

Posted in イベント | Tagged , , | Leave a comment