こんにちは☀︎
エネルギー振り撒き、周りも元気にしていくパワスポくぼたです💪
飛び石ゴールデンウィーク終わり、週末ですね〜。
休み後、起きて、仕事、学校行っただけでもう、、、100点です👏
自分を褒め称えてあげましょう✨
________________
さて〜 SNS見ていてカラータイプ
〇〇だからコレはだめ!
とか、〇〇タイプは負け組とか、見るんですがね、、、。
結論
負けとか、ダメとかない!
だって、皆さん唯一無二
ひとりひとり違うし、似合うも違う
全く同じ人なんていないんですよ。
診断自体は、たくさん統計を取った中での平均を軸にお伝えしてるので、タイプに当てはまらないってもちろんあるよ。
AIじゃない、リアルなアナリストさんに受けるメリットって、〇〇タイプの細かな部分をしっかり知れる事。お客様のパーソナル(=あなたに合った)なものが、より詳しくわかること。
だけど人間って自分に『無いもの』が羨ましくなる生き物なんですよね。
私の場合だと、
ブルベ冬、どストレート、クーカジュだけどフレッシュ寄り
カラーなら
深みがあって、大人っぽい色気のある色が似合うイエベ秋の方がもの凄く羨ましいし
骨格だってナチュラルがいい!
でもね、だからって診断結果まるっと無視して好きなもん着たら?ってできないよね。
なぜなら、だってそもそも診断受けた、受けたい、調べてるって事は
『似合うがわからない』
『何を着たらいいがわからない』
『自分のチョイスにいまいち自信持てない』
ってところがあるから、〇〇診断、自己診断が気になるわけじゃ無いですか?
周りからどう見られてるんだろう、、、
似合って無いもの着てないかな、、、
年齢相応のものかな?とかね
〇〇診断で、自分の生まれ持った特徴がわかったら、そこから『あなたの魅力』を引き出して
あなたらしさを楽しんでいけばいいのですよ。
SNSとかみて一般的、表面的な情報で、
ブルベ勝ち、イエベ勝ちとか
マウント取り合いとか、、、
そもそも、勝ち負けなんてないっすよ。
みんな勝ち、みんな優勝🏆
だってあなたは、あなたしかいないんだよ。
怖がらずあなたの魅力をどんどん出していこう!