
急遽9月15日(月)もワークショップを開催いたします。
平日月曜は皆さま忙しく、中々参加が難しいとのご連絡があったので、当面は土日祝日開催を行ってみることにいたしました。
お手持ちのコスメカラーが、ご自身の似合う色かどうかの仕分けをいたしませんか?
ご自身のパーソナルカラーが分かっていればどなたでも参加可能です。
手持ちのコスメを持って、是非、サロンにお越しください。
事前予約が必要ですので、小林のLINEまでお問い合わせ・ご連絡くださいませ。


急遽9月15日(月)もワークショップを開催いたします。
平日月曜は皆さま忙しく、中々参加が難しいとのご連絡があったので、当面は土日祝日開催を行ってみることにいたしました。
お手持ちのコスメカラーが、ご自身の似合う色かどうかの仕分けをいたしませんか?
ご自身のパーソナルカラーが分かっていればどなたでも参加可能です。
手持ちのコスメを持って、是非、サロンにお越しください。
事前予約が必要ですので、小林のLINEまでお問い合わせ・ご連絡くださいませ。
親子で楽しむリンクアクセサリー💎

先日、サロンでとても微笑ましい光景がありました。
親子でイヤリングを選ばれていて、あれこれ相談しながら「こっちの色が似合うかな?」「お揃いにしようか?」と楽しそうにされていたんです。
アクセサリー選びって、自分のためだけじゃなく、大切な人と一緒に楽しむことで特別な時間になりますよね✨
パーソナルカラーに合わせて選んでみるのもよし。
顔タイプに合わせてテイストを揃えるのもよし。
「好き!」という気持ちを大切にして選ぶのも素敵です。
もちろん、お洋服に合わせてコーディネートを考えるのも楽しい時間。
さらに、パーソナルスタイリストに選んでもらえば、似合う✖️なりたいイメージを叶えることもできます。
小さなお子様用には、肌に触れる部分を樹脂素材にしているので安心して使っていただけます。
「親子でリンクアクセサリー」──ちょっとしたお出かけや記念日に、お揃いを身につけるだけで気持ちがグッと近くなりますよ😊
あなたも、お子様やご家族と「お揃いアクセサリー」で楽しいひとときを過ごしてみませんか?
以前、4Dプレミアム診断を受けたお客様。
「今まで、何となく似合うか似合わないか漠然としたまま今まで来たので、4Dプレミアム診断でより詳しく知りたい」
とご来店頂きました。
4Dパーソナルカラー診断では、パーソナルシーズンカラーが分かるだけではなく、理論的にこの色が何故似合わないのか、また似合うのかが明確に分かるパーソナルカラー診断です。
4シーズンパーソナルカラー診断は、シーズンカラーの中からベストカラーを見つけますが、4Dパーソナルカラー診断では、全てのドレープの中から、似合う色を見つけ出すので、より多くのお似合いになる色が分かります。
似合う服の色だけではなく、コスメカラーやヘアカラーも詳しく分かるので、無駄なお買い物がなくなりますよ!

4Dパーソナルカラー診断、4Dプレミアム診断診断はまだ関東圏でも受けられるサロンが少ないため、遠方からもご来店頂くことが多いです。
You-stylingでも横浜店の小林しか資格を持っていませんので、ご予約やお問い合わせは、小林のLINEまでご連絡ください。
「印象の3割は眉で決まる!」
ってご存じですか?
それぞれの印象を想像してみてください。
①つり上がった眉の形
②垂れ下がった眉の形
好印象の場合
①は、キリッとした印象
②は、優しい印象
でも、悪印象の場合は?
①は、怖そうな印象または性格が強そうな印象
②は、頼りなさそうな印象
このように眉の形ひとつで、印象ががらりと変わってしまいます。
今回の記事では、パン教室を開いていらっしゃるお客様のメイクアドバイスと、アイブロウレッスンを受けて頂いた感想をお伝えいたします。

「今まで、パン教室ではお友だちからご紹介を受けて参加される方が多かったのですが、最近は新規の生徒さんも増えてきて、どのようなメイクが良いのかも分からなくなってきたし、眉の形も整えたも良く分からなかったので受けてみたいと思ってサロンを探していました」
とご来店頂きました。
「印象の7割は、第一印象で決まる!」
これは、メラビアンの法則と云われていて、その内の3割が眉の形で決まります。
ご自身の顔骨格から、黄金眉の描き方が学べるのはアイブロウマイスターの資格を持つ小林に是非おまかせください♥
可愛くなる4つの魔法を受けにきてくれた19歳Mさん♡

いつもご覧いただきありがとうございます。☺️ タイプアドバイザー1級認定講師の霧生由佳です!
先日、新メニュー 「U20 可愛くなる4つの魔法」 を受けに来てくださった19歳のMさん♡
実は先月、お母様がシンデレラメニューを受けてくださっていて、今回はお嬢様がご来店くださいました。
親子で繋がっていただけること、とても嬉しく思います。ありがとうございます😊
パーソナルカラー診断で大盛り上がり!
Mちゃんは、特にパーソナルカラー診断を楽しみにしていたようで、ドレープをあてていくと…
「やっぱりこのカラー似合うー!」
「えー!こんなカラーも大丈夫なんだー!」
「この色、好きだから嬉しい♡」
と、終始笑顔で大盛り上がり✨

Mちゃんはブルベ冬!右の青みピンクの方がお肌が明るく、透明感に艶が出ます。
お母様と「お姉ちゃんはこのカラーかもね〜」なんてお話もされていて、次回はお姉様も体験したいとのこと。ご家族で楽しんでいただけるのが本当に嬉しいです。
ステップ③ メイク体験で大変身♡
今回はステップ③まで受けてくださり、普段あまりメイクをされないとのことでしたが…
切れ長の綺麗な目をされているので、なんと ファンデーションなしでこの仕上がり!
めちゃくちゃ美しく変身されました✨

「こんなに簡単に変わるなら、私もやってみよー!」と感想もいただきました。
お悩みもすぐに解決♪
Mちゃんのお悩みは、
「目が大きいのに黒目が小さくて、ボーっとしていると友達に怖いって言われたことがある」こと。
(我が家の息子も同じなんです😁)
でも大丈夫!
コンタクトも一つの方法ですが、実はアイラインを少し工夫するだけで印象はグッと変わります✨
明日からぜひ試してみてくださいね。
メイクは慣れればもっと楽しくなる!
メイクは絵や字と同じで、毎日やっていると自然と上達します。
最初は「お風呂に入る前に練習する」のがおすすめです。失敗してもすぐ落とせるから安心ですよ👍
今回、 新メニュー U20「可愛くなる4つの魔法」 を体験していただき、本当にありがとうございました😊
Mちゃんのキラキラした笑顔に、私もたくさん元気をいただきました♡
最後までご覧いただきありがとうございました。
霧生でした(*^o^*)
📣新メニューのお知📣
「パーソナルカラー診断をもっと気軽に受けたい!」
そんな10代〜20代のお客様の声から生まれた新メニュー✨

🌸 かわいくなる♥4つの魔法 🌸
各ステップ 1回20分 2,500円
① 4シーズンカラーを楽しもう
ブルベ・イエベの違いを学ぶ!4シーズン(春夏秋冬)の色の特徴を理解する
② あなたのベストカラー発見!
30色のドレープから「ベストカラー」を見つける。ベストカラーとNGカラーを比較撮影し、効果を確認
③ 似合う色でメイクアップ
手持ちコスメ分析。ポイントメイク実践before/after 写真で効果を実感
④ ファッションで色を楽しもう♪
ベストカラー配色コーデ。トレンドカラー活用コーデ。カラーファッションコラージュでイメージをつかむ
各ステップ20分で体験できるから気軽にチャレンジできます💕
気になるステップだけ選んでもOK、全部体験してもOK!
どのステップ希望が記入お願いします。
例:①・③希望 と記入してください。時間40分価格は¥5000税込になります。
📸 before/after撮影で変化も実感✨
「似合う色」がわかると毎日のメイクやファッションがぐっと楽しくなりますよ☺️
ご予約お待ちしております。
韓国🇰🇷好き ワンコ🐶好き 岡部あつこでした
こんにちは、顔タイプアドバイザー認定講師の霧生由佳です♪
今日は、ちょっとした工夫で印象を変えられる私のヘアーアレンジを紹介します。
今回のテーマは、「可愛くなりすぎない波ウェーブ」。
コテを使った簡単アレンジで、華やかさはアップするけど、甘すぎない大人っぽさもキープしています。
ビフォーアフター

見ての通り、ちょっとした一手間でこんなに印象が変わります!
ウェーブだけでなく、顔周りや毛先の動かし方を工夫するだけで、全体の雰囲気がグッと華やかに。
忙しい朝でも、数分でできちゃう簡単アレンジです。
気分も上がるので、ちょっとしたお出かけやイベントにもおすすめ♪
コツまとめ
次回は、もう少し華やかアレンジも紹介予定ですので、お楽しみに!
ウェーブだけでなく、顔周りや毛先の動かし方を工夫するだけで、全体の雰囲気がグッと華やかに。
忙しい朝でも、数分でできちゃう簡単アレンジです。
気分も上がるので、ちょっとしたお出かけやイベントにもおすすめ♪
来月のワークショップお知らせです!
ぜひ遊びにいらしてくださいねー(*^▽^*)

最後までご覧いただきありがとうございます!
霧生でした(*^▽^*)
グループ診断でご来店頂いたお客様。
自分では、スカートは似合わないと思っていたので、ずっと避けて通ってきたと仰っていました。
学生時代の制服以来穿いていないと。
実は、案外スカートを穿かない方は意外と多い。
その大半の理由は
「自分はスカートが似合わない」
と思い込んでいらっしゃいます。
最近では、ワイドパンツが主流になりつつあるので、パンツでも体型をカバーできる形は増えてきていますが、スカートの方が体型はカバーしやすかったり、着やせ効果がある形も勿論あります。
またパンツしか穿かない方は、スカート以外にワンピースも着ない方が多いので、コーディネートのレパートリーが実はあまり多くない。
苦手意識を克服するには、先ず、自分の骨格スタイル®がどのタイプを知り、スタイルアップするコーデや重心バランスを整えることと、顔タイプ診断で自分がどのタイプかを知った上で、得意なスタイルやブランドを知り、スカートやワンピースも自分のワードローブに加えることで、ワンパターンなコーディネートから脱出することが可能になります。
今回、ご感想を頂いたお客様もそのひとり。

苦手だったスカートを購入したことで「友人たちから似合っていると好評です」とご感想を頂きました!
パーソナルカラー・骨格・顔タイプと段階を踏んで少しずつ取り入れるのも勿論かまいませんが、全ての診断がセットになったプレミアム診断だと、少し時間は長くなりますが、1度で全てのお悩みを解消することができます。
You-stylingでは、2〜3名のグループ診断も可能なサロンなので、一人で診断を受けるのは敷居が高い…と思っていらっしゃる方は、是非、お友だちとご一緒に診断を受けに来てください。
先日、ご来店頂いたお客様のお悩み
✓どういうコーディネートが似合うのか分からない
✓メイクの色も分からなくなってきた
と云う2つの軸のお悩みで、4シーズンパーソナルカラー診断と顔タイプ診断のセットメニューでご来店。
過去に、コスメショップと、ブライダルにて2度ほどパーソナルカラー診断を受けたことがあり、その時は診断結果が「オータム」でした、とのこと。
それから時は経ち、当時診断して貰って似合うと云われた色が最近なんだかしっくり来ない…と感じ、サロンに診断を受けにいらっしゃいました。
結果は「スプリング」
20代の頃に受けた時は、オータムの濁色も血色良く見えていましたが、今、オータムの濁色をお顔傍で当てると、お肌がくすんで見えてしまう。
寧ろ、クリアな清色の方が、お肌がトーンアップして色白に見えました。
診断中は、趣味などの雑談も踏まえながら行うので、最初は緊張されていた方も少しずつ緊張が解れて、気になることもどんどん質問してくださいます。
小林のB’z好き、オタク出身、車好き、ゲーム好きはこういう所で役立ちます笑
普段、お仕事の時もバッチリメイクをしなくなったとおっしゃっていて、その理由も
「結局、何色のコスメが似合うのかが分からなくなったのと同時に、メイクもどのようにしたら良いのか分からなくなってきた」
と仰っていました。
この日は時間もあまりなかったので、後日またメイクアドバイスや気になるショッピング同行もお願いしたい、と伺いました。
改めてご来店をお待ちしておりますね♪
その後、お客様からご感想を頂きました!

顔タイプの結果にお似合いになるイヤリングもオススメが沢山あって、色々と迷っていらっしゃいましたが、ご購入頂きました!
似合うものが的確に分かると、お買い物に迷いもなくなり、またご自身の自信にも繋がります。
是非、今度は、メイクアドバイスやショッピング同行でご来店くださいね♪
お待ちしております♥