見に来てくださり ありがとうございますます。
本日の担当は松永ちえこ です
宜しくお願い致します。
先日、顔タイプメイクアドバイスにご来店下さいましたYさま♡
顔タイプは「ソフトエレガント」さん
ヒアリングの時は、顔タイプ フレッシュさんのメイクをレッスンして欲しい…と伺っていたのですが、、
色々とお話しをさせて頂き、ソフトエレガントさんの魅力が輝くメイク✨
のレッスンとなりました😊

美肌の持ち主✨
とてもアラフィフには見えない若々しいYさま♫
眉の描き方や、アイシャドウの入れたを特に詳しく知りたい… との事でしたので
アイブロウ&アイシャドウは、左の半顔をご自身でメイクして頂き
手の動きやクセなどを確認させて頂きました😉
大体の方がそうなんですが、
アイブロウを利き腕と反対側の眉を描くときに、眉尻が下がりやすくなってしまうので注意して描いて下さいね!
そして柔らかなアーチ形の眉を描きたい時は、スッスッスッと直線で描くのではなく、
小さな丸をイメージしてフワァフワァフワァと描くようにすると、優しい眉のイメージになります!
Yさまは、やや左右高さの違う眉をされているので、上を意識して書き足す・下を意識して書き足す 、そして いつものメイクより少し眉尻を長めに描く…などのアドバイスもさせて頂きました😉
次はアイブロウの入れ方を
求心・遠心のタイプでも違いますが、Yさまはそのどちらでもない標準タイプ
縦幅の印象がある目をされているので、横幅が大きく見えるアイシャドウの入れ方をお伝えしました
ハイライトは、TゾーンやCゾーン、
上唇の上に入れ
シェーディングやノーズシャドウは入れてません!
Yさまは、入れなくてもいい お顔の骨格なので。。
若い子は、流行りのメイクでとても可愛い♡
のですが…
30代後半、40代、50代と年を重ねてくると流行りのメイクではなく“自分が一番綺麗に見えるメイク”はおさえておきたいものです✨
自分の『似合う軸』はメイクにもあるんです😊
Yさま、お写真を掲載させて頂き
ありがとうございました💕
顔タイプメイクアドバイスのサービスは、
マニッシュコーデがおしゃれな窪田アドバイザーと
わたくし、松永となっています。
似合うファッションとメイクで、
✨✨心がはずむ日常を✨✨
最後まで読んで頂き
ありがとうございますました
松永ちえこ