桜美林大学ファイナリストの皆さんの診断結果は、、、【韓国好き肥後】





こんにちは!
4児の母でもある肥後です♪




公式インスタグラムで投稿した
桜美林大学ミスミスターコンテスト・ファイナリストの方々の診断風景などは
ご覧いただけたでしょうか ^ ^




気になるのは、みなさんの診断結果ですよね??




今回はみなさんの診断結果を発表させていただきます!




ところで、
みなさんは日本人におけるパーソナルカラー4シーズン(春夏秋冬)の割合ってご存知ですか??




日本人に一番多いパーソナルカラーは 春or夏!
私、診断士肥後の体感としては、特に夏のカラーがお似合いになる方が多いです。




その次に秋。日本人に一番少ないのは冬。と言われています。




それぞれのシーズンの特徴は




春…明るく元気で軽やかなイエローベースのカラー
夏…明るく柔らかく落ち着いたブルーベースのカラー
秋…こっくりと深みのある落ち着いたイエローベースのカラー
冬…キリッと澄んだメリハリのあるブルーベースのカラー




と、こんな感じです♪




さて、ファイナリストのみなさんはそれぞれどんなカラーが似合うタイプだったでしょうか。




まずこちらの皆さんは
左から




ミスター No3 岩崎碧さん→ブルベ冬
ミスNo1 如月栞さん→イエベ春
ミスター No5 西ヶ谷涼太さん→ブルベ冬
ミス No3 森田莉緒さん→ブルベ夏
ミスター No2 鈴木晴翔さん→ブルベ冬




桜美林大学 パーソナルカラー診断 ベストカラー 1日目







続いてこちらの皆さんは
左から




ミス No2 角田光声さん→イエベ春
ミス No4 倉本紗奈さん→ブルベ夏
ミスター No1 レキム ニャット アンさん→ブルベ冬
ミスターNo4 篠原忠仁さん→ブルベ夏




桜美林大学 パーソナルカラー診断 ベストカラー 2日目




でした!




こんなにブルベ冬の方が多いのは本当に珍しくてアドバイザーたちもびっくりでした!




男性陣は全員ブルベさんでしたね!




今回はいちばん似合うカラーである1stシーズンがわかる診断でした。
1stシーズンがわかるだけでも色選びは格段にしやすくなりますが、




1stシーズンは同じでも、ベストカラー(特に得意な色の要素)は様々。




16タイプや4Dパーソナルカラー診断で2ndシーズンや似合う色の傾向がさらに詳しくわかると




自分に似合う色の特徴がより深くわかり、




使える色の幅が広がったり、得意な色ではないけど使いたい!というとき、
どうしたら似合わせられるか!という応用もしやすくなります♪




奥深く楽しいパーソナルカラー。




皆さんもぜひYou-Stylingで自分に似合う色を知って




カラー使いを楽しんでいただけたら嬉しいです!




You-Styling公式instagramでは、
これから、ファイナリストのみなさんのパーソナルカラーを意識したコーデなども紹介予定ですので
よかったらフォローの上、是非楽しみにお待ちください ♡




You-Styling肥後

カテゴリー: You-Styling