いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログ担当は霧生です。
パーソナルカラー診断って、手だけでもこんなに違うの?
パーソナルカラー診断の現場から、ちょっと面白い動画を撮ってみました♪
ドレープ(色の布)の上に手を置いて、
「イエベとブルベ、どちらの上だと手がキレイに見えるか?」を比べてみたんです!
🌼イエベカラー → 健康的に見える?
❄️ブルベカラー → 透明感が出る?
ちなみに私は「ブルベ夏」。
なので、ブルベのドレープに近づけた方が肌が明るく、色白に見えるんですよね〜!
手だけでもこの違い…
ってことは、顔の印象はもっと大きく変わるんです✨
⸻
でも、パーソナルカラーって「絶対」じゃない
ここでよくある疑問。
じゃあ、似合わない色は全部NGってこと?
実はそんなことないんです!
髪の色や、顔タイプ、雰囲気によって
「パーソナルカラーじゃないけど使える色」って、あるんです◎
こういうところは、やっぱりプロの診断士にしか判断できない部分。
実際、お一人お一人違いますし、
「この色なら大丈夫」っていう理由もあるんですよ♪
⸻
迷ったら、ぜひプロに相談してみてくださいね
You-Stylingでは、
✔︎ 4シーズン診断
✔︎ 16タイプ・パーソナルカラー診断®︎
✔︎ 4Dパーソナルカラー
✔︎ サイアートパーソナルカラー
など、それぞれの手法に精通したプロが揃っています✨
「自分に似合う色、ちゃんと知ってみたいな」
「診断を受けたけど、モヤっとしてる…」
そんな方は、ぜひ一度いらしてくださいね☺️
⸻
\公式LINEでもご予約・ご質問OK!/
▶︎ https://lin.ee/z8rZvsT
あなたの魅力がもっと引き立つ色、見つけてみましょう🌈
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
霧生でした(^_-)-☆