AI、自己診断ではわからないこと!【パワスポくぼた】

ご覧いただきまして、ありがとうございます。
本日は窪田が担当します。

最近は、スマホのアプリやAIを使った「パーソナルカラー診断」や「骨格診断」をよく目にするようになりました。

自宅で気軽にできて便利ですよね。

ただ実際にお客様からよく聞くのが、

  • 「アプリによって診断結果が違って、結局どれが本当かわからない」
  • 「似合う色はわかったけど、実際の洋服選びにどう取り入れたらいいのか迷ってしまう」
  • 「骨格診断をやっても“それってどんな服?”と具体的にイメージできなかった」

というお声。

AI診断は入り口としてはとても素晴らしいですが、【“活かす”ところまでは教えてくれない】のが実際のところ。

実際に店舗で受けるメリットは?

当サロンでは、診断の結果だけでなく、 「あなたが実際に使える」アドバイス を大切にしています。

🔹 実際のドレープ(色布)を当てて、顔色の変化を一緒に確認できる

🔹 コスメや服の色の選び方を、あなたの普段のライフスタイルに合わせて提案

🔹 ショッピングモール内にあるので、診断後「お買い物同行メニー」で、実際に見たり、試着することもでき、写真や雑誌ではわからない「本当に似合う」を体感できる✨

「なんとなく」ではなく、自分の目で“似合う”を実感できるのは、店舗でしか味わえないポイントです。

《診断を受けたお客様の声》

  • 「毎朝の洋服選びが5分で終わるようになった!」
  • 「似合う色のリップに変えたら、『今日すごく元気そう!』って褒められました」
  • 「ネット診断で迷っていたけど、実際にプロに見てもらって、自分でも確認できるので、納得できました」

診断を受けると、ただ「色を知る」だけでなく、毎日の自分に自信が持てるようになるんです。

 

オンライン診断やAI診断は便利ですが、ゴールではなく“きっかけ”。

本当に大切なのは、
診断結果を「日常にどう活かすか」

アドバイザーと一緒に体感しながら学べば、明日からの服選び・メイク選びがぐっと楽になります。

迷っている方こそ、ぜひ一度、You-Styling店舗で診断、メイクレッスン、ショップ同行を体験してみてくださいね。

 

 

 

カテゴリー: You-Styling, ショッピング同行