顔タイプ「キュート」さん×骨格別コーデ解説
同じ「キュートタイプ」でも、骨格が違うと似合うシルエットやディテールは大きく変わります。
だからこそ「顔タイプ」と「骨格」を掛け合わせることで、より完成度の高いコーディネートが叶うんです✨
🌸ストレート×キュート
ストレートさんは、身体に厚みがありハリのあるスタイルが特徴。
甘すぎるデザインだと着太り感もあるので、胸元はスッキリまとめて上品に仕上げるのがポイントです。
✔ ジャストウエストでスタイルアップ
✔ スカートは大きめプリーツやマーメイドラインで腰回りをスッキリ
✔ フリルは控えめで「可愛いけど大人っぽい」を意識
キュートな要素に「スッキリ感」をプラスすることで、大人可愛い印象に仕上がります。
🌸ウェーブ×キュート
ウェーブさんは華奢でやわらかい質感が特徴。
キュートタイプと相性がとても良く、可愛らしさをそのまま活かせます♡
✔ 胸元はふんわりと立体的に
✔ ハイウエスト&裾ヒラヒラスカートで脚長効果抜群
✔ 細めのリボンや軽やかな素材でふんわり柔らかく
「キュート×ウェーブ」は王道の可愛さ。女の子らしい華やかさを全開に楽しめます。
🌸ナチュラル×キュート
ナチュラルさんは骨や関節がしっかりしていてスタイリッシュな印象。
そのまま甘めの服を着るとちぐはぐになりやすいので、バランスが大切です。
✔ 胸元はボリューム感を出して華やかに
✔ スカートはティアードやボリューム感を出すデザインが◎
✔ 足元に厚底のシューズなどで重心を下げるバランスが得意
「カジュアル×可愛い」が得意なナチュラルさんは、甘さを少し大きめのシルエットで取り入れるのがおすすめです。
まとめ
同じ「キュート」でも、骨格によって似合う“可愛さの出し方”が違います。
・ストレート=スッキリ、上品に大人可愛く
・ウェーブ=王道の華やかキュート
・ナチュラル=カジュアルなこなれ可愛さ
自分のタイプを知ることで、もっと自分らしい「可愛い」を楽しめます✨
最後までご覧いただきありがとうございました♪
霧生でした(^。^)