いつもご覧いただきありがとうございます🌿
みなさん、自己診断ってしたことありますか?
「なんだかしっくりこない…」という方、実はとても多いんです。
✅ なぜ迷ってしまうのか?
パーソナルカラー・骨格・顔タイプの3つは、
それぞれ“似合う方向性”が違う場合があります。
例えば…
🎨 パーソナルカラー:オータム
落ち着いた深みのあるアースカラーが得意。

👖 骨格:ナチュラル
ラフ・カジュアル・無造作・大きめ柄が似合う。

🌸 顔タイプ:キュート
丸みのある小さめ柄・大人可愛いテイストが得意。

—— ここだけ見ると、
落ち着いていて
ラフでカッコよくて
でも可愛い?!🤯
となり、ファッション迷子になりやすいんです。
✅ 逆にこんな方は迷いにくい
スプリング × ウェーブ × キュート のように、
似合う方向性が同じ場合はスムーズにスタイルが作れます✨
✅ ほとんどの人は「要素がバラバラ」
実は、ほとんどの方がどれかが違ってきます。
私自身もそうなんです。
大切なのは…
✅ 【どれを軸にするか】を知ること
・どの診断結果が強いのか
・好み
・ライフスタイル
・どう見られたいか
ここまで考えると、ひとりでは大変ですよね💦
✅ そんな時はプロにお任せください
顔タイプアドバイザーは、
✔ バラバラな要素でも整理して
✔ どこを中心にすればいいかを
✔ わかりやすくお伝えします✨
迷子にならず、あなたらしいファッションへ♡
お任せくださいね(^^)/
霧生でした(^_-)-


