好きな服似合ってる? by霧生 由佳


いつもご覧いただきありがとうございます😊💕
パーソナルスタイリストのYUKAです🤗


骨格診断の結果と顔タイプ診断®︎の結果の似合う要素が異なる場合、、、困りますよねー💧


顔タイプ診断®︎はお顔の印象を客観的に捉えて子供タイプなのか大人タイプなお顔立ちなのか?
直線が多くクールなイメージに見られるのか?
曲線タイプで優しいイメージに見られているのか?
を数値や黄金比から割り出して診断します❣️


つまりあなたの第一印象を客観的にお伝えしています。(性格や声や話し方は、この時点では見ません。)
この診断結果を踏まえて、声のトーンや話し方や骨格スタイル®︎を考慮して、あなただけのスタイリングを一緒に見つけ出していきます‼️


もちろん好き💕やライフスタイルもプラスします🤗


私がいつもインスタやブログて言ってますが、
ファッションは自由❣️
そう自由なんです‼️
何着てもいいんです‼️


でも自由になり過ぎると自分軸になってしまって、他人から見られる印象、つまり好感度が若干違ってきてしまいます😅


万が一好きなものが似合っていなかったら、、、
無理してる人
頑張ってる人
あざとくなってしまう人
魅力を生かせてない人
ただの真似になってしまう人
老けて見える人
垢抜けない人


つまり自分の良さに気づいていなくて痛い人になってしまうかも😅


私は以前はそうでした😭
地味顔がイヤで服を派手にして余計に老けて見えていました😅


コレって痛いですよねー💦


今は自分の顔を客観的に捉えて、誰にもない良さ、魅力なんだと変換して引き立たせるようなコーディネートに変えました❣️


そこに気分が上がるように好き💕をプラスオン🤗
毎日鏡に写る姿や窓ガラスに写る自分が恥ずかしくないようになりました❣️


背が低いのも可愛らしさと捉えてみたり、頭が大きいのも子供っぽく見えて年齢より下に見られたり、、、


ショートボブが似合ってたり、、、


沢山あったコンフレックスが私だけの魅力に徐々に変換されました☺️


人前に出ることもそんなにイヤではなくなりました❣️


最後までご覧いただきありがとうございました😊

Posted in You-Styling, 顔タイプ | Tagged , , , , , , , | Leave a comment

9タイプ骨格診断【松永ちえこ】

こんにちは♪

外見と心の美しさを『色』で導く専門家🌈

松永ちえこです😊

今回も♡ お客様レポートです✏️

💎16タイプパーソナルカラー診断

💎骨格スタイル分析

💎顔タイプ診断

に、ご来店下さいましたMさま♡

16タイプパーソナルカラー診断は…
1st   Warm-Spring

2nd  Warm-Autumnでした💕

お得意な属性は「色相」あたたかみのあるカラーがMさまの魅力を さらに引き立ててくれます🧡

そして、骨格スタイル分析は…

ナチュラル軸のウエーブmixタイプ

ソフトナチュラルさんでした😉

Mさまの場合は、

長さは必要ですが、オーバーサイズ過ぎるのが

少しだらしなく見えてしまう傾向があるので

重視バランスは落として

サイズ感はジャストがとてもスタイルよく

上品なイメージが素敵でした😍

骨格ナチュラルとウエーブって

全然違うようで、、

じつは、スレンダーな方だと

悩みやすいポイントがたくさん

ぜひぜひ♡疑問に思うことがあれば

いっぱい、い〜っぱい相談して下さいね😉

Mさま♡ご来店ありがとうございました💕

by松永ちえこ

Posted in You-Styling | Leave a comment

友達とワイワイおすすめ【パワスポ くぼた】

おはようございます☀

本日土曜はパワーみなぎり
みてくださる方、お会いする方に元気ややる気、パワーを与えまくってる 自称パワースポットのようなくぼたです。

ゴールデンウィーク後半戦となる本日5/4
皆様いかがお過ごしでしょうか?

You-Stylingは、有難いことにお友達と一緒に診断に来てくださるお客様で賑わっております!

同時診断風景

し、旦那様からプレゼントでご来店されるお客様も❤️(めっちゃ素敵✴︎)

You-Stylingのいいところは、かなり、

かなり広いサロンなのでグループ診断が可能な事&メンズの診断も一緒にできるので、男女一緒にご来店、診断も可能なんです♪

サロン風景&診断風景

こんな感じでみんなで診断を受けられますし

広いので、ストレスもないですよ(笑)

母の日も近いので、お母様にプレゼントとしてカラー診断、顔タイプ診断をプレゼントして

いつまでも素敵なママ❤️の気持ちをプレゼントするのもおすすめです✨

母な日のプレゼント🎁にも!

商業施設の中にあるので診断後にそのままコスメを買いに行ったり、服を買うこともできるので

プレゼントを買う前に何が似合うのかをこっそり知るのもありですね🥰✨

是非色々な事に利用していただければと思います!

では、ゴールデンウィーク後半戦ですが!
素敵な週末、ゴールデンウィークをお過ごしくださいませ!

Posted in You-Styling | Tagged , , , , , , , , , , , | Leave a comment

診断して分かること

最近、メディアでよく耳にするようになったパーソナルカラー診断・骨格スタイル分析・顔タイプ診断、一体どんな診断なのか興味ありませんか?

パーソナルカラー診断は、自分に似合う色がわかる診断になります。メイクの色や洋服の色ヘアーカラーやアクセサリーの色が分かります。

骨格スタイル分析は、スタイルアップするために は、どんなものが似合うかの診断になります。素材や、洋服のデザイン、長さなどが分かり理論にあった服を着ると着痩せ効果も期待できます。

顔タイプ診断では、似合うテイストがわかります。自分の顔のタイプを知り、なりたい自分へに合わせすることが出来ます。

気になる方は是非お問い合わせくださいませ。

また、当店では同時診断も可能でございます。友達や、カップルでの診断も承っておりますので、楽しく診断していただけます。

ご予約お待ちしております!

Posted in You-Styling | Leave a comment

◆骨格スタイル別制服の着こなし方:ナチュラル編◆小林◆

骨格スタイル®によって制服の着こなし方もそれぞれ違うシリーズ、最終回ナチュラル編です。

骨格ナチュラルの制服の着こなし方

骨格ナチュラルさんは、上半身薄めの方が多い(中にはストレートのように上半身厚みのある方もいらっしゃいます)ので、ウェーブ同様デコルテにボリュームを足したい所。

ネクタイやリボンでボリュームを出すのは◎

もしない場合でも、ボタンを開けてややゆったり目でルーズにYシャツを着るとこなれた感が出ます。

スッキリIラインコーデにすると少しさみしい印象になるため、トップスにベストやカーディガンをゆったり目に着るか、カーディガンを腰巻きにして、上半身か下半身のどこちかにボリュームを出してあげるとステキに制服を着こなせます♪

またルーズソックスはナチュラルには得意なアイテムなので、是非トレンドを取り入れて短い制服時間を楽しんでね♪

Posted in You-Styling, 骨格, 骨格診断 | Tagged , , , , , , , , , | Leave a comment

テンションのあげ方は?〈パワスポ くぼた〉

本日土曜は動くパワースポットの
〈くぼたのりこ〉です。

新年度、新学期始まり1カ月
今日からゴールデンウィークの方も多いのではないでしょうか?

1ヶ月頑張ってきたから、ちょいと癒されに旅に出たり、実家に帰って全てやってもらうのもありあり😂オンとオフ、なんでもバランスを保つのは大事です!このお休み期間は、癒されましょう♪

さて、癒される、気持ちがアガる!とか 

皆さんそれぞれあるかなと思いますが
○いつもと違う場所に行って癒されたり、パワーもらったり
○新しい服、コスメなど買い物でテンション上がったり
○意外な自分を知り、テンション上がったり など、テンションのあげ方は人それぞれ、方法も色々ありますよね!

わたしはどうだ??

新しい服は、、、ちょいと狙ってるのがありますが、、、明日はちょいとパワーチャージに行くので明後日まだあったら買います😂

You-Stylingでも、カラー診断受けたかったけど、どこがいいのかわからず、調べたらネットで「ここ良かったよー」みたいな、実際にご来店くださったお客様の投稿をみて、来てくださる方

お友達が「良かったよー」っと紹介してくださってご来店くださる方が多く、本当にありがたいな❤︎と思っています。

わたし自身もカラーや顔タイプを知って似合う服をめちゃくちゃ楽しんでるタイプなんで

是非是非似合うを知って

今年はめちゃくちゃ進化の年にしていただけたらと思います。

日本全国の女子がキラキラ自信を持って活動、生活していく日本にしていきたいのがわたしの目標!みんなでキラキラしちゃいましょ✨

Posted in You-Styling | Leave a comment

似合う小物選び

皆さんはメガネ選びに困ったことありませんか?レンズの形や、フレームの太さや色、色々なメガネを試着してるうちに、選べなくなって無難なメガネを選んでしまったり…

実はメガネの形は、理論があって顔タイプ診断をすると自分で分かるようになれます!自分に似合う物が分かれば悩むこたも失敗することもなくなるのです。メガネもおしゃれアイテムとして使ってみませんか?

顔タイプ診断ではメガネ以外にも小物選びも出来るようになります!興味のある方は是非お問い合わせくださいませ。

Posted in You-Styling | Leave a comment

◆骨格スタイル別制服の着こなし方:ウェーブ編◆小林◆

新学期が始まりだいぶ新しい生活にも慣れ始めて来た頃でしょうか。

骨格スタイル®によって制服の着こなし方もそれぞれ違うのでご紹介♪

骨格ウェーブさんは、デコルテが薄いので、ボリュームを出したい所。

リボンやネクタイ着用であれば、キッチリ付けてボリュームを足してください。

ない場合でも、首回りを大きく開けなければ大丈夫!

またVネックがあまり得意ではないため、Vネックベストやカーディガン着用の場合は、できれば浅めのVネックを選んでね♪

オーバーサイズがあまり得意ではないので、ゆったり目に着用する時は、丈は短めがおすすめ♪

腰位置が低めのウェーブさんは、ハイウエストでスカートを穿くと、全体のバランスが取れてスッキリしたスタイルになり◎

腰位置が高めのウェーブさんはあまりハイウエストでスカートを穿かないようにしましょう。

次回は骨格ナチュラル編です。

お楽しみに♪

Posted in You-Styling, 骨格, 骨格診断 | Tagged , , , , , , , , , , | Leave a comment

PCスプリング さんが黒を着ちゃいけないなんて💦【松永ちえこ】

こんにちは♪

本日の担当は、松永です

よろしくお願いいたします😊

お客様レポートです✏️

💎16タイプパーソナルカラー診断

💎骨格スタイル分析

💎顔タイプ診断

に、ご来店下さいましたAさま♡

4シーズンでは スプリング🌸

16タイプでは…

1st   Vivid-Spring

2nd  Vivid-Winter

タイプさんでした✨

🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍

ベストカラー

スノウホワイトブラックのドレープ

がございます

🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤

そう!モノトーンが お似合いになる

スプリングタイプさんも

いらっしゃるんですよ〜✨

Aさまは、以前別のサロンで

パーソナルカラー診断を受けたとのことですが

その時は

1st スプリング

2nd オータム

の診断だったそうなので

「真っ白とか真っ黒は着ないで下さい」

と、アドバイスされたらしいのですが…

私の考えは、

着ちゃいけない色はございません⚠️

苦手な色を着るのであれば

苦手な色をどう着こなしたらいいのか?

パーソナルカラーはもちろん!

パーソナルカラー以外でも

季節感だったり、

お顔の印象に似合うカラーも楽しんで

いただきたい❣️

と、思っています😉

もしかしたら、

前にパーソナルカラー診断を受けたサロンのアナリストさんは

そんな意味ではアドバイスしていないかも知れませんけれども

私も、改めて

イメコンの診断内容やアドバイスは

お客様に誤解のないような

お伝えを方をしなくちゃいけない

と、思いました😊

あ、あと

16タイプパーソナルカラー診断ですと

自分が得意とする色の属性がわかるので

より詳しい似合う色をお伝え出来ると

考えています😉

教育関係のお仕事をされているAさま♡

お仕事でVividなカラーを着るのは

ちょっと難しいかも知れませんが…

コーディネートのアクセントとして

ちょこっとポイント使いして貰っても

素敵なので

ぜひぜひ♡楽しいんで下さいね♪

Aさま、ご来店ありがとうございました💕

by松永ちえこ

Posted in You-Styling | Leave a comment

診断に行くメリットって?【パワスポ くぼた】

おはようございます☀️

本日土曜は動くパワースポットの
〈くぼたのりこ〉です。

今更ながらこの【イメコン診断】

カラー診断
骨格診断
顔タイプ診断 受けたら何が変わるの?

これは、わかりやすいので言うと
①似合う色、苦手な色や氣をつけて使う色や
ベストカラー

②スタイルアップする形や、バランス
ウエスト位置や素材など

③似合うテイスト(カジュアル系?きれい目系?)や、髪型、アクセサリーなどなど

これは必ず、100%お伝えしますし

まず、この結果を知ることで
『自分の軸』がわかります。
基本となる部分ですね、

各診断


でも、だからって診断で言われた
『似合う』物だけ着てればいいっていうのは違って

何でも、最初は「基本」を知らないと
何もできないし、自信もないですよね?

じゃあ、例えば[おにぎり🍙]で
考えてみてください。

基本はシンプルおにぎり


基本のおにぎりの作り方は教わりました。
何回か食べて、
『なんか小さくて物足りないな』
『なんか大きいな、、、』とか
『具材なんか入れられないかな?』って

人によりそれって変わりません?

イメコン診断も同じでを受ける事で、

まず【基本】【安心】が手にはいります。

軸、中心になるものがしれる!【基礎】

でも、だからと言って【基本】だけでは
やっぱり自分の好みとか、
サイズ感とか変わってきますよね?

〇〇タイプはコレ!だけが知りたいなら
今はSNSなどでたくさん調べられる時代だから
あえてイメコンにこなくてもいいですよね?

でも、じゃあなぜ受けた方がいいのか?
リアルな方がいいのか?

『あなたに合った似合うものをご提案』
できるからです!

さらに、アフターフォローの
【ショッピング同行】や【お悩み相談】
などでは

あなただから似合う
あなただからより素敵になるアイテム
あなたらしく着こなせる

そこから【似合う】も派生


これをしっかりお伝えし使えるようにしていくのが、You-Stylingにくるメリットかな
っと思ってます。

朝から熱語りですが(笑)

新しい事やチャレンジしてみたいなって事も
たくさんあると思います。

是非、外ばかり、周りばかりではなくて
自分に目を向けてみるのもありかな?
っと思います。

では、今週も素敵な週末をお過ごしくださいませ❤︎

Posted in You-Styling | Tagged , , , , , , , , | Leave a comment