似合うアイカラー

今日はパステルサマーにおすすめのアイシャドウをご紹介したいと思います。選び方を間違えると、腫れぼったいまぶたになってしまったり、暗い印象になってしまったり…。

似合うメイクの色を選ぶだけで好印象にもなれますので、似合うメイク道具を選ぶのは大事ですね。

パステルサマーは、紫系やモーブ系、ブラウン系を選びたいなら、赤茶系がおすすめになります。自分の似合う色を知って垢抜けメイクしませんか?

当店ではパーソナルカラー診断を受けていただくと似合うコスメをご紹介しています。メイク選びに困ってる方は是非診断しに来てみてくださいね!

Posted in You-Styling | Leave a comment

◆骨格スタイル別制服の着こなし方:ストレート編◆小林◆

新学期が始まりましたね!

骨格スタイル®によって制服の着こなし方もそれぞれ違うのでご紹介♪

骨格ストレートの制服の着こなし方

骨格ストレートさんは、デコルテに厚みがあるので、首回りはスッキリさせたい所。

Yシャツのボタンはひとつ、2つは外してVゾーンを作るとスッキリ見えます。

でも校則でボタンは外せない!

そんな時は、Vネックのベストを合わせたり、ネクタイを合わせたりするとスッキリ見えますよ♪
寒い季節なら、ジャケットとの相性もバツグンなので、かっこよく着こなせます♪

骨格ストレートは首が詰まったデザインがあまり得意ではないので、クルーネック(丸首)よりはVネックを選んでくださいね♪

また、筋肉量が1番多いタイプなので、鍛えると筋肉が付きやすい。

太ももにも筋肉は付くので、太もものハリ感が気になる方は、ミニ丈のスカートよりも膝上ぐらいのスカート丈と合わせてください。

次回は骨格ウェーブ編です。

お楽しみに♪

Posted in You-Styling, 骨格, 骨格診断 | Tagged , , , , , , , , , | Leave a comment

年齢出やすいので【パワスポ くぼた】

おはようございます☀︎

本日土曜は動くパワースポットの
〈くぼたのりこ〉です。


新たな生活、環境、新生活いかがお過ごしでしょうか? まだまだドキドキ、緊張があるかなと思いますが、気張りすぎず、たまには友達や家族とゆっくりする時間をあえて作り、色々話すのもおすすめです!

友達と会話

さて、意外と年齢が出やすいパーツって

どこだかわかりますか?

『手』『髪』『服の着方』 です。

手元って意外と目につく部分で
コンビニなどで支払いする時
友達とランチする時 など普段何気ないところでもチラチラ目に入りますし

手元

ネイルはあまり、、、と思うかもしれませんが

意外とネイルしてる方が爪が補強されて折れにくくなり爪や手に良かったり。

手元って自分が一番目にする場所なんで
1番自分の機嫌をとりやすい場所なんですよね!

ネイル

綺麗な物、かわいいものを見たりするのが嫌いな方は少ないかな?っと思いますが
爪みただけでちょっとご機嫌よくなるなんて

めっちゃよくないですか?
お仕事柄[ネイルできない]って方もいるかと思いますが、それなら【足】にネイルもあり。

足だと完全に、自分の自己満率が上がりますが

でも!でもですよ
ふっとした時に、足のネイルもしてたら

めっちゃ細かいとこまで気を遣える人なんだな!ってなりません?

これわたしだけかな、、、🤣

わたし足の爪が素爪だと、裸な感覚で

〈恥ずかしい〉

特に夏は足の爪が出るので抜かりなく🤣

っとこの感覚は、人それぞれなので

お氣になさらず(笑)

ですが、ネイルに限らず手元
ささくれてたり、ガサガサだったりバンドエイドだらけだとやはり氣になってしまうので、自分の為に、ハンドクリームなどケアもしてあげてくださいね✨

っと、手元の話でしたが
では、今週も素敵な週末をお過ごし下さいませ。

Posted in You-Styling | Tagged , , , , , , , , , , , | Leave a comment

\16タイプコスメSpring 編/きっと似合うがみつかる【岡部敦子】

本日ブログ担当岡部敦子です。宜しくお願いします。

【16タイプSpring 編】

皆さんアイシャドウ購入する時、悩みませんか?
お客様のお悩みでも多いのがコスメ問題。

◯イエベかブルベか分からず無難な色選びがち
◯パーソナルカラー通りのコスメなのにイマイチ
◯マスク生活でリップは購入してなかった。
◯(例)青みピンク似合わない。と決めつけてませんか?

失敗したくないから挑戦できないのが現実

失敗を減らす事ができるのが16タイプです。
より似合うを細かく分類。自分にあった色をつけたら垢抜けるのはもちろん!派手に見えないのが16タイプの良さです。

今回は【Spring】編
▪︎Light  Spring 
▪︎Bright Spring 
▪︎Vivid Spring 
▪︎Warm Spring 

16タイプパーソナルカラー診断
ライトスプリング
強い・インパクトが苦手!淡い・優しいカラー・透明感・小さいラメが◯
16タイプパーソナルカラー診断
ブライトスプリング
原色ほど鮮やかではないが鮮やか・クリア・ラメが◯
16タイプパーソナルカラー診断
ビビッドスプリング
原色・鮮やかな色が◯カラーメイク・ラメ・大粒パール・ツヤが得意
16タイプパーソナルカラー診断
ウォームスプリング
暖かみのある黄味強い色が得意。血色感メイクが◯

スプリングと分かっても何かアイシャドウイマイチと思った方は16タイプで細かく診断するのがおすすめです。

無駄をなくしてハッピーメイク目指して下さい。
ご覧いただきましてありがとうございました😊
ワンコ🐩好きコスメ好き岡部敦子でした。

ブライトスプリングさん
Posted in You-Styling | Leave a comment

似合うヘアーカラー


皆さんはヘアーカラーの決め方はどんな風に決めていますか?いつもとは違う色にしたいけれど、似合う色が分からない。失敗したくない。こんな悩みはありませんか?こんな時活用できるのがパーソナルカラーになります。人それぞれ似合う色が異なり、診断することで自分に似合う色が分かるようになります。似合う色を知りたい方は是非パーソナルカラー診断をしてみてくださいね!

今回のヘアーカラーは少し落ち着いた色味にしました。アッシュ系のピンクです。

Posted in You-Styling | Leave a comment

パーソナルメイクレッスン〜霧生由佳〜

眉で印象変わりますねー❣️

昨日は窪田アドバイザー @littlecloudnon と一緒に #顔タイプ診断 + #パーソナルメイクレッスン
でしたー😊

顔タイプ診断でなりたいイメージに近づけるにはどうすればいいかがわかりやすくなるので、このメニューはぴったりでした‼️

そして今回改めて感じました!
眉って大事‼️

なりたいイメージももちろんですが、お顔の骨格とお顔の正面と横顔をちゃんと意識するってこと‼️

これを意識すると、本来のお顔の小ささや立体感、魅力が最大限に活かされるんですよ☺️

キレイー♡♡♡

ユースタイリングのパーソナルメイクレッスンでは他では教えてくれないメイクレッスンです💄

YouTubeを見ればメイクは学べるけど、それが自分に合ったメイクなのか?

みなさんお顔立ちには違うので、自分に合ったメイクを習得して下さいね❣️

パーソナルメイクレッスンはDM、又は@yukakiryu の🔗からYou–StylingのHPからもご予約できます❣️

お待ちしております😊

Posted in You-Styling | Leave a comment

春物を購入する前に✨【和田美和】

いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

本日は、和田です。

気温が20度ということで、過ごしやすい季節になってきましたね~

あちらこちらでお花が咲いているのを見かけます。

府中にある大國魂神社の枝垂れ桜も満開です🌸

そうなると春物の出番です。半袖も用意しておかないと。

コートで隠すことも出来なくなるので、スタイリングも気にしなければならなくなりますよねー

ボトムスによって、トップスの丈感やサイズ感も組み合わせ次第でスタイル良く見せれるので、まずは自分の骨格のタイプを知っておくことが重要になってきます。

ぜひ、新しい服を購入する前に診断して、自分に似合う物を見つけていきませんか✨

ミッテン府中店では、コスメショップとのコラボをしております。

お試しすることが出来ますで、コスメを迷われている方は、ぜひカラー診断で似合う色を見つけていきましょう✨

お悩みに合わせて、アドバイスさせていただきます✨

ご予約、お待ちしております。

和田でした〜

Posted in You-Styling | Leave a comment

ご機嫌になれる服を着て下さい♡【松永ちえこ】

こんにちは♪

本日の担当は、松永ちえこです

よろしくお願いいたします😊

ではでは…

本日は、お客様レポートです✏️

以前、町田店の方にご来店下さったRさま♡ の

お姉さん(Nさま♡)が

今回、私がいま働いているトレッサ横浜店に

ご来店下さいました✨

メニューはプレミアムトータル診断です♪

まずはパーソナルカラー診断をさせていただき

似合う色を見つけいきます❕

パーソナルカラー診断とは…

その人が生まれ持った外見的特徴(髪・肌・目の色など)に調和し、

魅力的に見える色を探す診断です😉

Nさま♡は、スプリング タイプでした✨

そして、次は骨格スタイル分析

似合う服の形や素材を確認します❕

骨格スタイル分析とは…

身体の質感やラインの特徴から

自分自身の体型を最もきれいに見える

形のデザインや素材を知る診断です😉

Nさま♡は、ストレートタイプでした✨

そして、最後のメニュー顔タイプ診断

似合う服のテイストをご提案していきます❕

顔タイプ診断とは…

顔の輪郭やパーツの特徴、バランスなどから

似合うファッションのテイストや髪型、アクセサリーなどがわかる診断です😉

Nさま♡は、フレッシュ タイプでした✨

ただ…Nさま♡のお仕事や生活環境から

カジュアルで子供っぽい お洋服は違和感に

なってしまうので

カジュアルラインでも上質な素材の印象があるブランドが

おすすめではあります😊

・SLOBE IENA

・Mila Owen

・TOMORROWLAND

など、高品質がポイント

※骨格ストレートも考慮してのご提案です

もともと、Nさまは

Theory などお好きなブランドなので

今回は少しカジュアル寄りでご提案もさせていただきました😊

診断は、あくまでも

「似合う軸」

その似合う軸で絶対に お洋服を着て下さい

…っ、ことではございません!

似合う軸を知った上で

年齢や生活パターン、お洋服にかける金額

そして いいかも♡と思えて

ご機嫌な自分になれること

が、大切なんだと思います😊

Nさま、Rさまの 素敵な美人姉妹に

お会い出来て

とても嬉しい1日でした✨

ご来店ありがとうございました💕

by松永ちえこ

Posted in You-Styling | Leave a comment

お役立ち情報満載!みてね♪【パワスポ くぼた】

おはようございます☀︎

本日土曜は【あなたの気づいていない潜在魅力を引きだし、最高の自分に進化させる魅力アップコンサルタント】

動くパワースポットの〈くぼたのりこ〉です。
4月になり新たな生活を開始された方も多いのかなと感じてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

You-Styling公式インスタグラム

毎日更新しております!!

You-Stylingインスタグラム

お役立ち情報やおすすめ、トレンドなども入れて最新のホットな情報を発信しているので

是非たくさんの方に見ていただけたらと思っております。

お役立ち情報、トレンド満載!

You-Stylingにご来店くださったお客様にも

これから行こうかな?どんなサロンで、どんな方がいるのかな?っと

サロンイメージを知るのにも
是非是非見ていただけたらと思います。

「着る」「着こなす」のリールもわかりやすく作りましたので、是非参考にしてみてください❤︎

You-Styling公式Instagram

【ストレート:シャツ着こなし】

【ウェーブ:垢抜け着こなし】

※もう一本は月曜にアップするので、お楽しみに♪

では、新年度の4月最初の週末

素敵な週末をお過ごしください!

Posted in You-Styling, お知らせ | Tagged , , , , , , , , , , , | Leave a comment

16タイプパーソナルカラー診断コスメSummer 編【岡部敦子】

おはようございます。本日ブログ担当
岡部敦子です。宜しくお願いします。

皆さんアイシャドウ購入する時、悩みませんか?
お客様のお悩みでも多いのがコスメ問題。
◯イエベかブルベか分からず無難な色選びがち
◯パーソナルカラー通りのコスメなのにイマイチ
◯マスク生活でリップは購入してなかった。
◯(例)青みピンク似合わない。と決めつけてませんか?

失敗したくないから挑戦できないのが現実
失敗を減らす事ができるのが16タイプです。
より似合うを細かく分類。自分にあった色をつけたら垢抜けるのはもちろん!派手に見えないのが16タイプの良さです。

今回は【Summer 】編
▪︎Light Summer
▪︎Bright Summer
▪︎Muted Summer
▪︎Cool Summer

ライトサマー
明るい淡い色が似合うタイプ。鮮やかな色は浮いてしまう。
ブライトサマー
くすみは苦手で淡い色だと物足りない。派手になりそうって思いますよね。試したら驚きますよ。
クールサマー
アンニュイな色が似合うのがこのタイプ。くすみ系は色っぽくしたり可愛いくしたり楽しめますね。
ミューデットサマー
青み強い色を使うと垢抜け【覚醒】間違いなし

いかがですか?同じSummer でも全然違いますよね。それが16タイプのおもしろさ。パーソナルカラー診断だけでは解決できない時は16タイプパーソナルカラー診断おすすめです、

ワンコ🐶好きコスメ好き岡部敦子でした。
Posted in You-Styling | Leave a comment