◆劇的Before After◆en IV@Kアリ参戦小林◆

パーソナルカラー:ウインター
骨格スタイル®:ナチュラル(ウェーブミックス)
顔タイプ®:ソフトエレガント

ビフォーアフターの画像

今年2月にGUさんと顔タイプ診断コラボイベントを行った時、抽選でGUの洋服でコーディネートが当たるプレゼントが当選したお客様。

プレゼントを受け取りに来られたので、その場で着替えて頂きました!
ただ、着替えて頂いただけで、ここまで変われるのは、似合う色、似合うテイストを取り入れているから。

是非、診断を受けて、自分のパーソナルデータが何なのかを知り、素敵な毎日を過ごしませんか?

 

 

Posted in You-Styling, パーソナルカラー, 顔タイプ, 骨格, 骨格診断 | Tagged , , , , , , , , , | Leave a comment

色々なシーズンのパーソナルカラーが似合うのはなぜ?【松永ちえこ】

こんにちは♪

本日の担当は

松永です😊

よろしくお願い Continue reading

Posted in You-Styling | Leave a comment

似合うTシャツ選び!【パワスポ くぼた】

パワーみなぎり
みてくださる方、お会いする方に元気や
やる気、パワーを与えまくってる
パワースポットくぼたです。

急に夏になりましたねー💦

夏になると必須アイテムの【Tシャツ】

皆さんどんなことをポイントで選んでいますか?

意外と難しいTシャツ選び!?

You-StylingアドバイザーのリアルなTシャツ選び大公開⭐︎

前回 間島アドバイザーの(ブルベ夏、ウェーブ、キュート)リアルなTシャツ選びのポイント

着こなしの仕方をご紹介しました!

本日は、和田アドバイザー
(スプリング、ストレート、エレガント)のリアルポイントをご紹介

和田アドバイザー:

私的Tシャツ選ぶポイント
①パンツによりデザインを変える!
→ダボっとしたパンツには『オーバーサイズ!』

②柄の大きさ
③ロゴの、大きさ
→細い、小さいは物足りない印象に

④丈感
→あまり長すぎると、だらしない印象に

短すぎるのも、、、※バランス大事!

🎤 なるほど!素材や、デザイン性が重要なんですね!!
『これが似合う』に全てしなくても大丈夫なんですね!!

ありがとうございます♪

皆さんも是非参考にしてみてくださいね!

 

Posted in You-Styling, 骨格 | Tagged , , , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

似合う髪型を知って垢抜けよう!池本

Screenshot

湿気が多いと髪型が気になりますね。

皆さんはどのように髪型を決めていますか?雑誌に載っいて実際にしてみたら、思っていた感じにはならなかった…といった失敗した経験ありませんか?

似合う髪型知りたいな…。イメージチェンジしてみたいなと言った方におすすめの診断が顔タイプ診断になります。

自分に似合う髪型にしてみたい方は是非診断しに来てみてくださいね。

 

 

Posted in You-Styling | Leave a comment

リアルTシャツ選び〜ウェーブ編〜【パワスポ くぼた】

パワーみなぎり
みてくださる方、お会いする方に元気や
やる気、パワーを与えまくってる
パワースポットくぼたです。

急に夏になりましたねー💦

夏になると必須アイテムの【Tシャツ】

皆さんどんなことをポイントで選んでいますか?

意外と難しいTシャツ選び!?

You-StylingアドバイザーのリアルなTシャツ選び大公開⭐︎

前回 キレイめがめちゃくちゃ似合う松永アドバイザーが(ブルベ冬、ストレート、ソフトエレガント)リアルなTシャツ選びのポイント

着こなしの仕方をご紹介しました!

本日は、間島アドバイザー
(サマー、ウェーブ、キュート)のリアルポイントをご紹介します❤︎

🎤 Tシャツを選ぶ時のポイントを教えて下さい。

間島アドバイザー:

私的Tシャツ選ぶポイント
①デザイン
【肩デザイン】
パワーショルダー
ギャザースリーブ
フレンチスリーブ
ラッフルスリーブ
【デコルテデザイン】
ロゴ
小さめ、配置は上め
②サイズ感
コンパクト、短め(長ければウエストイン)
③素材
柔らかめ
※ペラペラ過ぎるものは貧相に見えるので選ばない

🎤 なるほど!素材や、デザイン性が重要なんですね!!

『これが似合う』『ウェーブだからってピタピタ』にしなくても大丈夫なんですね!!

是非皆様も

結果にとらわれすぎず

楽しんでくださいね✨

Posted in You-Styling, 骨格 | Tagged , , , , , , , | Leave a comment

似合うメイクの色は知っていますか?

自分の似合う色どんな色か知っていますか?選んだメークの色はしっくりきていますか?自信持って似合うメークをしてるって思いたいですよね。また、新しいメークも開拓してみたいですよね。まずは自分に似合う色を知って、したいメークへ応用していくと、今よりもっとメークを楽しむことができますよ!

当店では様々なパーソナルカラー診断を受けることができますので、是非お問い合わせくださいませ。

 

Posted in You-Styling | Leave a comment

自分の軸を知る~顔タイプ診断~  霧生由佳

ご覧いただきありがとうございますラブ
顔タイプアドバイザー1級認定講師
パーソナルスタイリスト
 霧生 由佳(きりゅう ゆか)ですおねがい
みなさんは洋服選びは何を参考にしていますか?
SNSや店頭のマネキンや雑誌
今は情報がたくさんあるので
迷いますよねぇ~
その中から好きな物やこれなら真似できるかも
って選んだりしてますか?
自分がそれを着てもインスタグラマーさんやモデルさんとは
なんか違う、、、
って感じることありますよね
私はよくあります。(太ってるからかなぁ?スタイル悪いからかなぁ?なんて考えちゃいます。)
ただ闇雲に真似をするのではなく
やっぱりそこにはプロセスが大事‼️
まずは自分の似合う軸を知ること‼️
それは
お顔の印象
体型の特徴
ボディーカラー
の3つだけ‼️
今回は顔の印象で何が分かるのか?
まず顔印象では参考にする雑誌がわかったり、ブランドがわかったり、ヘアースタイルもわかります。
さらにテイスト・柄・素材・メガネ・バッグ・アクセサリーもわかります。
同じ顔タイプの芸能人なども参考になります‼️
メイクでは眉の形やアイシャドウやチーク、リップのカラーや入れ方などポイントがわかります😊
You-Stylingではメニュー《顔タイプ診断》コースでお顔の印象がわかります‼️
《顔タイプ診断》+《アフターフォロー》コースをお選びいただきますと、詳しくお似合いなる柄、アクセサリー、帽子、バッグ、時計、ヘアースタイルなどはもちろん
参考になる雑誌やブランドもお伝えしております。
コースはわからないことございましたら、いつでもお問い合わせくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
ではサロンでお待ちしております。
霧生由佳
Posted in You-Styling, 顔タイプ | Tagged , , , , | Leave a comment

リアルTシャツ選び【パワスポ くぼた】

パワーみなぎり
みてくださる方、お会いする方に元気や
やる気、パワーを与えまくってる
パワースポットくぼたです。

急に夏になりましたねー💦

夏になると必須アイテムの【Tシャツ】

皆さんどんなことをポイントで選んでいますか?

意外と難しいTシャツ選び!?

You-StylingアドバイザーのリアルなTシャツ選び大公開⭐︎

本日は、松永アドバイザー
ブルベ冬、ストレート、ソフトエレガント

松永アドバイザーに

Tシャツ選びのポイントを聞きました✨

自分がご機嫌になる為に
何をポイントにするか、

意外と気にしていない『素材感』ってシンプルなものには、めちゃくちゃ大事だったりします!

是非参考にしてみてくださいね🎵

では!あっつい週末ですが
素敵な週末をお過ごしくださいませ!

 

Posted in You-Styling | Tagged , , , , , | Leave a comment

素材感を知って似合わせしよう!池本

皆さんは素材感について気にしたことはありますか?実は素材感も似合わせるときに重要なポイントになってきます!
自分に合った素材感を選ぶとスタイルアップになり、しっくりくることが多くなります。ここでポイントになるのが、似合いにくいデザインを着るとき素材感を合わせることで、似合わせコーデが出来て似合ったコーデに変えることが出来ます。
例えばプリッツスカート。このデザインはストレートさんには少し苦手気味のデザインになります。こんな時こそ素材感に注目すると、着こなせます。ストレートさんにはハリ感が得意な人が多いので、プリッツを選ぶ時もレザーやしっかり目の生地を選ぶことによりプリッツスカートも着こなせるのです。
色々な理論を使って自分のスタイリングを自分でこなせるようになりませんか?
まだ診断がまだの方は是非、診断しに来てみてくださいね!

Posted in You-Styling | Leave a comment

◆骨格スタイル®だけでネックレスを選ぶと…◆B’z好き小林◆

先日、くぼたアドバイザーとネックレスの検証をしました。

くぼたアドバイザーと小林アドバイザー

お互いのタイプはこんな感じです。

骨格ストレートと骨格ウェーブ

骨格ストレートはデコルテに厚みがあるので、デコルテでネックレスを付ける時もボリュームを抑えたデザインか、みぞおちまでの長さがあるタイプでデコルテの見た目をスッキリさせると良き。

一方、骨格ウェーブはストレートに比べるとデコルテが薄く、年齢によっては貧相さが出てしまうので、デコルテにボリュームをプラスすると、貧相さが気にならなくなり素敵に見える。

骨格スタイル®のそれぞれの理論からなるセオリーとしてはこうなる訳ですが…

では、実際セオリー通りのネックレスを付けてみました。

 

骨格のセオリー通りのネックレスを付けると違和感しかない

あ、小林の顔は気にしないでください(爆)
(因みにくぼたアドバイザーにも掲載許可頂いておりますw)

 

デコルテのことだけ考えれば、こちらのネックレスがあっているハズ…なんですが、小林の場合は、もう大型犬の首輪の鎖にしか見えない(爆)

一方、くぼたアドバイザーは、確かにデコルテはスッキリ見えるかもしれないけど、顔の印象を鑑みると、あまり付けている効果がないと云うか、これなら付けなくてもいいんじゃない? とまで思うほど(苦笑)

いくら骨格スタイル®に似合うネックレスを付けても、顔の印象とあっていないものを付けるとこのように笑いが取れる状況にしかならないんですよねぇ…。

 

それぞれの顔タイプに似合うネックレス

くぼたアドバイザーは、更にネックレスを重ねづけしている程(笑)

 

診断して、結果が分かってもそれだけを取り入れればいいってものではなく、その人それぞれの個性も考えながら、素敵になれるのが「イメージコンサルタント」の最大の魅力。

自分の今のお悩みを解決するのに何が必要なのか…

そこを見極められない…と云う方に、簡易的ですが、無料相談を毎日受け付けています。
(相談なので診断は行いません)

お気軽にサロンに立ち寄ってくださいませ♪

 

Posted in You-Styling, 顔タイプ, 骨格 | Tagged , , , , , , , , , , , , | Leave a comment